
こんにちは。
3月に入りだいぶ暖かくなってきましたがまだまだ肌寒さを感じる今日この頃。
その肌寒さにつられてなのか?
ホットワインの情報をいろいろな所で見かけます。
ホットワイン。
最近流行ってますよね~。
でも実はまだ飲んだこと無いんです…。
でも自宅でも簡単に作れるそうなのでこの機会にチャレンジしてみようかと思ってるんです!
ホットワインとはどんなものなのかを含めてレシピも一緒にまとめていきます。
ホットワインはワインが苦手な方にもおすすめ
lifehacker 飲みやすくて美容と健康にも良い、美味しい「ホットワイン」の作り方
ホットワインはその名前の通りワインを温めたものなんですが、温めることでアルコールが飛ぶのでワインやアルコールが苦手な方でも飲みやすいそうです。
ホットワインには生姜などのスパイスが入っているため体を温めてくれたり美容にも効果のあるようなので女性におすすめの飲み方かもしれませんね。
ホットワインのアレンジレシピ
キナリノ ホットワインはいかが?安いワインでも十分美味しいアレンジレシピまとめました
本格的なホットワインのレシピだけでなく電子レンジで簡単にできるレシピまで幅広く紹介されています。
本格的に作ると数種類のスパイスが必要なのでちょっと大変な気もしますが、電子レンジならば家にあるものだけで出来るので思い立ってもすぐ作ることができます。
ホットワインの風邪予防効果
家ワイン 飲むだけでポカポカ!風邪予防になるホットワインの効能
ホットワインには蜂蜜やシナモンといったスパイスにいろいろな果物が入っていますが、それらが様々な健康効果をもたらすようで風邪などの予防になるそうです。
体もポカポカするので今のような寒い季節にはおすすめですね!
ホットワインの美肌効果
デュアルラボ! 【風邪や美肌に効く】ホットワインの効果と作り方
ホットワインがなぜ美肌に効果があるのか?
それはワインの持つポリフェノール効果が大きく関係しているそうです。
コレステロールを下げたり、血液をキレイにする働きがあるのでアンチエイジングに効果があるのだとか。
ホットワインって実は女性に嬉しい効果がたくさん詰まっている飲み物だったんですね!
今まで避けていたのがもったいなく感じますー…。
飲んだことも無いのにいきなり自分で作るのはちょっと難しいので、まずはどこかで試してみたいな~
お店によってはキットで売っているらしいのでまずはそちらをチェックしてから自分好みの味を見つけたいと思います!